日々を楽しく過ごしたい!

ランニングのこと、仕事のこと、日々のことを徒然と書き綴ってます!

プチトレイル!

昨日は本来はテニスのガチ試合が予定されており、勝利に向けて気持ちを入れて臨もうとしていました。

が、朝一では晴れていたので会場の松戸まで向かったものの、コートに到着した際には本降り・・・すでにオムニコートに水たまりが出来ている状態で、あえなく延期・・・

くーーーーー、残念。

モヤモヤした気持ちをランで解消!

延期になって松戸から帰ってきてもまだ11時にもなっておらず。

こんなモヤモヤした気持ちを抱えたままでは気が晴れない!

ということで、午後から雨も止んできたので、ランニングウェアに着替えて出発。

前回多摩まで走って楽しかったので、今回も多摩を走ることに。

ただ家からだと時間がかかりすぎるのでいったん調布まで電車で出てから出発。

前回と同じく多摩川沿いを走る。

プチトレイル!

この日は前回とルートを変えて途中から多摩の丘陵地帯へ。

少し甘く考えていたが、完全に「山」。ものすごい坂がダラダラと続きへばる。

さらには多摩の「よこやまの道」というプチトレイルな感じの道へ。

こんなとか。

こんなとか。

こういう感じの道が10km近く続く道があり、とっても楽しくランできました。

はじめてこういう感じの道を走りましたがロードとはまた違った感覚で、普段とは違う筋肉を使っている感じがありました!

最後はいつも通り、多摩センターの極楽湯というスーパー銭湯へ。

19kmラン。アップダウンがトータルで300m近くあり、ペースも5分弱とゆったり目でした。

はじめてこういう山の登り降りを経験しましたが、これはこれで楽しいですね。

子供が巣立ったら山登りをはじめようと思っていますが、トレイルもやってみようかなぁと思うに十分な体験でした。

(先日見た「神の領域」も刺激になっていたのもあるかもです!)

 

Apple Watchはランニング用デバイスとして使えるのか(検証第3回)

昨夜は台風で風がすごかったが、今朝は快晴。

気持ちよくランに出る。

水曜日から子供が林間学校にでかけているので、夫婦2人。

(林間学校の準備をするのは果てしなく大変でした・・・台風で延期にならなくて本当に良かった・・・)

写真は用意したお弁当。作るの地味に大変でした・・・

何となく朝も気持ちが楽な感じで、ウェアに着替え。

左手にApple Watch、右手にGarmin

当初はGarminのみにしようかと思っていたが、ここのところ一生懸命達成に向けて頑張っているApple Watchの「アクティビティ」。

つい頑張ってしまうこのアクティビティ。意外に330kcalの達成がランニング抜きだとギリギリ。

ランニングを入れれば一瞬。

ということで、本日も左手にApple Watch、右手にGarminでランニング。

試してみて

本日は何となく身体も比較的動いてくれて、4分30秒ペースくらいで気持ちよく走れた。

走っている途中でチラチラと両手の計測値を確認。

  • 距離はほぼ同じ、走行ルートの地図もほぼ同じ
  • 現在ペースもほぼ同じ
  • 心拍は両方共汗で正しく計測できていない瞬間が出るものの、概ね同じくらい
  • 急な停止にはやっぱりGarminの方が物理ボタン1つで楽(Apple Watchはクラウンとサイドボタン同時押しで行けるのですが、ちょっと効きにくい)

ということで、やっぱりGPS時計としてもApple Watchは結構正確で優秀そうです。

今日は9kmだけでしたが、それくらいの距離だとiPhone側が85%から78%くらい。Apple Watch側は97%から92%くらいでさほど気にするほどでもなし。

(自分は走り始めた頃からずっとランニング時にもポケットにiPhone入れて走ってます。)

ということで、ほぼほぼフルマラソン出るレベルでなければApple Watchでも十分使えそうです。

ただGarminでのデータの蓄積がやっぱり勿体無いので、当面はGarminメインで使うのは継続します。(将来的にApple Watchの計測データを外に連携出来るようになったら、Apple Watchメインにするかもです。)

いずれにせよ、こういう比較はなかなか楽しいですね!

 

飢えとの戦いラン

本日は健康診断。

年に1回のイベント。これの何が辛いと言って、前夜9時から食べることも/飲むことも出来なくなるのが辛い。

特に自分は毎日2リットル以上は水分を必ず取るくらい異様に喉が乾くので、水分補給が出来ないが死にそうに辛い。

飢えとの戦いラン

そんなだから今朝は走るのをやめておこうかと真剣に思ったものの、ランニング練習においてペースはとても大事。これまでもサボったばかりに雨とのコンボで練習ペースがガタガタになってしまうことも多数。

なので、今日は折衷案として距離を抑えめ、ペースも抑えめ、でも走りには行こうというコンセプトで出発。

意外と走っている最中はさほど気にもならなかったが、帰宅してから朝ご飯も食べられない、走ったあと水も飲めないというのがものすごく辛かった・・・

健康診断が終わったあとには真っ先に自販機に直行してお茶ペットボトルを買って飲んでました!

ものすごくものすごく美味しかったです!

左手に◯◯、右手に◯◯

自分は先日Apple Watchを買ってから、アクティビティというアプリで1日の目標を達成させるのを楽しみにしてます。

これは

  • 設定したカロリーを運動で消費(自分は現在は330kcal)
  • 30分以上の運動
  • 1時間に1分以上動くのを12回

の3つを達成すれば良いのですが、意外にカロリーが厄介。

ランニングに出ればあっという間なのですが、ランニング時にGarminを持って出ると、現在AppleのバグなのかGarminのバグなのか正しくカロリーが連携されないため、ランニング以外でカロリーを稼がないといけない状態になります。

が、これが意外と大変。

歩いて100kcal消費しようとすると結構歩かないと駄目なので、意外に1日330kcalですら馬鹿にならない。

 

という事情があるため、また今日は健康診断で歩く距離も減りそう・・・と考えた挙句に日曜日ロングランと同じく、左手にApple Watch、右手にGarminという変な恰好で走ってました!

(どうでも良いですが、自分は「左手に◯◯、右手に◯◯」というと「左手にメラゾーマ、右手にマヒャド」(メドローア)を思い浮かべてしまいます!ポップ大好きでした。)

お陰で本日は朝7時にはすでに目標達成!1日を気持ちよく過ごすことが出来ました!

 

Apple Watchはランニング用デバイスとして使えるのか(検証第2回目)

10月末にフルマラソンも控えており、今朝はロングランに出発。

Apple Watchはランニング用デバイスとして使えるのか

さて、前回Apple Watchをランニングで使ってみていくつか不満な点があった。 

aykyoto.hatenablog.com

が、本日はロングランで、もともとペースはゆっくり目にするつもり。

そこで検証というからにはGarminときちんと比較してみることにした。

左手にApple Watch、右手にGarminという本田圭佑のようなスタイルで走ることに。

検証条件

左手にApple Watchをはめて、右手にGarminApple WatchApple標準の「ワークアウト」アプリのランニングで計測。GarminはForeAthlete225J。

  • 立ち止まるときはGarmin側はストップボタン、Apple Watchはワークアウトアプリのオートポーズを利用
  • コンビニ等での休憩時にはGarminをストップしてから、Apple Watch側も手動で停止(クラウンとサイドボタンの同時押しでストップ出来ることをあとからWebで見てて知りました・・・)
  • Apple WatchiPhoneとペアリングした状態
  • 音楽を聴くためにiPhoneもポケットに入れてランニング(自分はほとんどいつもiPhoneを入れて走ってます。)

という条件のもとで計測。走り始めた時点(6時30分頃)でiPhoneは充電85%、Apple Watchは100%、Garminも100%。

走ってみて(明大前から調布まで)

今回コースに選んだのは、「極楽湯-多摩センター店」を目指すラン。

はじめて走る道。取り敢えず前日にGoogle Mapをよく見てルートを覚える。

まずは明大前駅を出て、京王線沿いに西へ。調布駅までは何度かランニングで行っているので特段迷うこともなし。この時点で13kmくらい。

途中でApple Watchを見比べてみていたが

  • 両方で距離はほぼ同じ(誤差が出ても20mくらい)
  • 現在のペースもほぼ同じ(Garminは5秒間隔単位、Apple Watchは1秒単位)
  • Apple Watchのワークアウトのオートポーズが思っていたよりもはるかに精度が高くて便利。(ほとんどストップボタンを押す必要がないくらい)
  • あいかわらずApple Watchスポーツバンドの方は汗が少し気にはなる(やっぱりNike+版の方がランニングには向いていると感じます。)
  • 1km毎のペース表示は両方とも手首に揺れを感じて気づきやすい
  • 心拍の計測も両方出来ているが、どちらかと言うとApple Watchの方が正確(Garminは汗をかいてくると明らかにおかしい数字になることが多いですが、Apple Watchはほぼ体感的にしんどい時の数字と合致。)

という感じで意外にApple Watchの方も前回ほどには不満を感じず、良い感じでした。

走ってみて(調布から多摩センターまで)

調布からさらに西南に19号線を走っていたが、車の往来が激しく空気も悪そうでウンザリ。

当初は19号線沿いを走ろうと思っていたが、多摩川に来た時に川沿いをたくさんのランナーさんが走られているのを見たら俄然そちらに行きたくなりルート変更。

そりゃー、こっちの方が走ってみたいです!

ひたすらに川沿いを走る。

途中から多摩センターの方に折れて、「乞田川」という多摩川支流の川へ。

到着。

結局、27kmちょっと。

  • Garminの計測結果(27.33km。2時間18分53秒。5分5秒ペース。1460カロリー)
  • Apple Watchの計測結果(27.48km。2時間21分46秒。5分9秒ペース。1370カロリー)
  • 距離がずれているのは、最後の方でとまってはスマホの地図を確認してた際にGarmin側を再開ボタン押し忘れて走りはじめてしまった分があるため。そこまではほぼ誤差20mくらいを継続してました。
  • ちなみにトイレやら休憩やら写真撮ったりを挟んでいるので経過した時間は3時間2分。
  • iPhoneの充電は30%(出発時85%)、Apple Watchは80%。Garminは68%(帰宅してから確認)
  • ちなみにiPhoneは休憩中に家族などにメッセージ、メール。迷ったときのGoogle Mapでの経路確認(計5-6回くらい)をしていたので、その分の電池消耗も込み
  • また走っている間中、ずっとミュージックアプリで全曲シャッフル状態で音楽を有線で聞いていたので電池はその分も込み

という感じでした。

前回はいくつか不満を書きましたが、Apple Watchのワークアウトアプリでも割りと十分かもです。

ただ自分はGarminとRunKeeperでこれまで走ってきた記録をログとしてつけているので、これを諦めるのが難しい。(Apple Watchのワークアウトアプリは外部に一切書き出せない困った仕様なのです・・・)

そのため、相変わらずGarminを使ってのランニングがメインにはなると思いますが、普段使いで使うにもApple Watchのワークアウトアプリでも十分には感じました。

ただしiPhone側ペアリング状態だと電池を結構消耗するのも事実なので、フルマラソンとかだと電池がやばそうな感じでもあります。(30km走くらいだったら持ちそうです。)

まだまだAppleもWatchOSのアップデートがあるであろうので、これからに期待ですね!

走ったあとの温泉は最高!

なんだかんだで天気も良く、はじめての道で、楽しく走れました。

それなりの距離だったので、疲れた身体を温かい温泉にひたすのは最高に気持ち良かったです!(交互にはいる水風呂のキーーンと冷えた感覚も大好きです!)

 

 

 

いよいよフルマラソン!

本日帰宅したら来月末に出走予定の「富山マラソン」の案内が届いていた!!

フルマラソンはいつもドキドキ!

自分は2014年2月から思い立ってランニングを開始したので、約2年半。

フルマラソンの大会は「京都」「かすみがうら」「青島太平洋」の3大会を経験。

今回で4大会目!

が、毎回毎回、果たして42.195kmも走りきれるのか?からすごく心配です。

すでに翌月末なのでいまさらジタバタしても仕方ないのですが、仕事が忙しいとかで走り込みが足りてないだとか色々とすでに後悔することはあります。

が、いまさらどうにもならないので残り1ヶ月、良い準備をして、目標をもって楽しみながら走ってきます!

取り敢えず目標はグロスでのSub3.5。

今回はスタートもBブロックと結構前の方に位置どれたみたいなので、なんとかグロスでの達成に向けて頑張ってみます!

朝ラン10km!/Apple WatchとGarminとの連携で苦戦中!

今月は雨やら出張やらでランニングのペースが作れず・・・

結局現時点でまだ月間101kmしか走っておらず。

朝ラン10km!

今朝は頑張って起きて朝ランに出発。

だいぶ涼しくなってきたので、走る前から暑い〜という感じはなくなってきた。

いつもの新宿コースをテクテクと。

身体は軽くもなく重くもなく、自分自身の巡行速度である1kmあたり4分45秒で。

本当はもう少しあげたかったけど妙にペースをあげられず終了。

こんな状態でSub3.5はちょっと難しいかもと弱気になってくる。

Apple WatchGarminとの連携で苦戦中!

 自分はランニング時はGarminを愛用中。

GARMIN(ガーミン) ランニングGPS 心拍計内蔵 ForeAthlete225J 147216

GARMIN(ガーミン) ランニングGPS 心拍計内蔵 ForeAthlete225J 147216

 

 先日買ったApple Watchはやっぱりランニングには厳しいので、走るときはGarminだけを持って出ています。

が、Apple Watchにはアクティビティというアプリがあり、1日のアクティブカロリー、運動時間、1時間の中で1回でも立ち上がった回数を目標を定めて、記録するというアプリがあります。

これを結構楽しみにしているのですが、Garminからのデータは一応Appleのヘルスケアアプリに連携可能で、それ経由で

  • 運動時間
  • 1時間の中で立ち上がった回数
  • 走った距離

などは正しく連携/反映されるのですが・・・

どういう訳だからアクティブカロリーが正しく連携されない・・・

先日も21km走って900カロリーくらい消費したはずなのに、連携すると0.9カロリー扱い。これ絶対に1000分の1で間違って連携してると思う・・・

悔しいのでAppleのサイトから、バグ報告をあげておきました!

思いたっての整理!

今朝は昨日のランニングの疲れもあったのでランはお休み。

思い立っての整理!

午前中の掃除の際に思い立ってTV周りのごちゃごちゃした配線を大整理。

ここ数年、ビデオデッキを全く使用していなかったので(TVに直接つけたHDDで記録しているので)、デッキ自体を捨てることに。

お陰で配線を抜いたり、挿したりでここ数日涼しくなっては来たが大汗。

でも、おかげでTVの裏のごちゃごちゃが少しスッキリして満足でした!

のんびりしたお休み

今日は午後からは子供と近くの公園でキャッチボール、そのまま自転車でぶらり。

来週に予定されている子供の林間学校のグッズを買いに行ったりと、何となくノンビリ。

帰宅してからは子供は相変わらず大好きなLEGOで電車作り。

自分はふとマンションの廊下から見上げた夕空がとっても綺麗だったのでパシャリ。

のんびりとした1日も良いものですね。

 

やったー!(世田谷銭湯スタンプラリー景品ゲット!)

自分は小さい頃から銭湯が大好きです。

そんなこんなでランニングの後にお風呂に入るのはもちろん、普段から銭湯にちょこちょこと家族とあるいは1人で行くのが大好きです。

世田谷区銭湯スタンプラリー!

8月に近所の銭湯に行った際にふと目にした世田谷銭湯スタンプラリー、気になったので、なんとなく頑張って近所の銭湯を色々と巡っていました。

www.setagaya1010.tokyo

これです!(7月からやってたんですね・・・!)

コツコツと違う銭湯に通い続けて、昨日やっと6個目で完成させたー!と思っていたら在庫切れ・・・ 

aykyoto.hatenablog.com

本日は念を入れて!

何とかここまで頑張ってきたから絶対に景品のTシャツをゲットしてやる。

と、意気込んで本日は行く前に銭湯に電話!

が、いくつかかけるが結構在庫が切れている・・・先着4,000名とあったので余裕だろうと思っていたのだが、世の中には意外に銭湯好きな人いるのですね。(嬉しいやら、悔しいやら)

が、何とか少し離れた銭湯に在庫があることを確認!

今朝は朝ラン21kmして、さらにお昼からテニススクールのレッスンで身体は疲れてはいましたが、負けてなるものかとテクテク歩いて銭湯行って来ました。

やっとゲットー!

やっとTシャツをゲットしましたー!

結局近所の違う銭湯を7つ巡ることになりましたが、普段は行ったことのない銭湯に行って、普段とはちょっと違う道を歩いて、すごくすごく楽しかったです!

(ここのところ「銭湯」ブログになっていますが、今朝も走ってはおり10月末の富山マラソンに向けて頑張ります!)

 

 

ショック!

先日からセコセコと集めている世田谷区銭湯スタンプラリー。

 

aykyoto.hatenablog.com

 せっかくだからと本日夕食後にテクテクと2km先にある銭湯まで歩いて行ってきました。

何ということでしょう!

ようやくスタンプラリー完成!

完成したのですが、肝心の景品の「Tシャツ」が今日行った銭湯では売り切れ・・・・

ショックでした。

(が、諦めずに明日近所の銭湯に電話してみて在庫があれば行ってきて見ようかと思います!)

まぁ、銭湯の大きな湯船につかったり、普段は行かない道を歩いて行くことそのものにも価値があるので良いのですが、でもやっぱりここまで集めてきたから景品もほしいです!

秋の長雨とは本当ですねぇ

ここのところ雨が続きますね。

自分自身も昨日は朝ランが出来たものの、今朝も雨でランニングが出来ずがっかりです。

秋の長雨

ついこの間まで暑い暑いと言っていたのが嘘のように急激に涼しくなってきました。

ランニングの際も走り始めに少しヒヤッとするくらいでそろそろ長袖も使い始めようかなぁと思うように。

季節が変わるのは早いものですね。

自分はDay Oneというアプリで日記を継続してつけ続けているのですが、先日からDay One2にアプリを変更しました。 

Day One ジャーナル + ライフログ

Day One ジャーナル + ライフログ

  • Bloom Built, LLC
  • ライフスタイル
  • ¥600

 このアプリには、毎日、1年前、2年前・・・の同じ日の日記が、お知らせとともに読める機能がついています。

日記をつけはじめたのが、ちょうど子供が小学生になる直前だったのでかれこれ4年以上続いています。そうすると4年前から1年前までの日々の日記が毎日届けられるようになってます。

ついつい面白いので読み返してしまうのですが、それで見ているとランニングをはじめた2014年から「今日も雨、残念ながら朝ランできず」というのがここ数日続いて書かれており、やっぱりこの時期は秋の長雨なのだなぁ、と。

こんな風に過去を振り返れるのも面白いので、日記も出来る限りでコツコツと継続していこうと思います!

世田谷区銭湯スタンプラリー!(完成間近!)

さて、自分は8月に近所の銭湯に行って存在に気づいてから世田谷区銭湯スタンプラリーというのをコツコツと集め中です。

aykyoto.hatenablog.com

ちょこちょこと銭湯に行っては集めて、今日も行って来ました!

これであと1湯!

Goalまで行くとTシャツが景品でもらえるので、ちょっと楽しみです。

我ながら何をムキになっているのかと思うこともありますが、意外とこういうのも楽しいです!

 

 

 

Apple Watchはランニング用デバイスとして使えるのか(検証第1回目)

Apple Watch Series2、ガジェット好きの血が騒ぎ買ってしまいました。

現在ガチャガチャといじくっていますが、まずはランニングに使えるかを検証。

Apple Watchとランニング

自分は2年前からランニングをはじめ、現在までにハーフ1回、フルマラソン3回を走ったことがあり、次はグロスでのSub3.5を目指して練習中です。

そのため日々の練習でもある程度、1kmあたりのペースは重視しながら練習したいというニーズがあります。(インターバル走とかである程度の条件とかを組み入れた練習はしていません。)

昨日、買ったばかりのApple Watchで16kmランに出て試してきてみました。

結論から言えば

「現時点ではApple Watchよりも(Garmin等の)ランニング用GPS時計の方が数段優れている」

でした。(自分はGarminしか持っていないですが、スントやエプソン等でも同じかと思います。)

そのため、当面はランニング時はGarminを持っていって、普段の通勤やらでのウォーキングやちょっとした運動の記録用途でApple Watch活動量計として使う形にしようかと考え中です。

ランニング時計としてのApple Watchの欠点

なぜ、Apple WatchがランニングデバイスとしてはGarmin等に現時点では劣っていると感じたか、ですが。

  • 停止/再開がGarminではボタン1つ。Apple Watchでは画面表示、スワイプして別画面、停止ボタンと3ステップかかってしまう(オートポーズもありますが、効くまで時間がかかりすぎる)
  • 走っている最中にペースやら距離やらをちらっと確認する際の視認性がGarminの方が良い
  • Apple WatchのRun Keeperで計測していたらクラッシュしてしまい記録が飛んでしまった。(これは単に不幸なだっただけかもですがGarmin記録で同様のことは2年使って1度もなかったので)
  • Apple Watch標準のワークアウトアプリの方は心拍も取れて画面も見やすく良い感じ
  • ただしワークアウトアプリはデータをGPXにエクスポートできず、他サービスとも連携できないためGarminで蓄積したデータが活用できない(これもあくまで現時点でのWatchOSの仕様で、これから先は連携できる可能性はあります。)
  • インターバル等の条件を設定したい場合もGarminの方が便利
  • (これはNike+のApple Watchを買えば良いだけですが)Apple Watchスポーツバンドでもロングラン時は汗で滑って気持ち悪い。Garminの方は穴空きバンドで通気性がとても良い

といったあたりでした。

いくつかの点ではこれからのWatchOSのバージョンアップで他ランニング系アプリ/サービスとの連携が良くなっていったりする可能性があるため、あくまで「2016年9月現在では」という状態です。

AppleWatchには明確に「スポーツ/アクティビティ」向けにしていきたいという意図を感じますので、きっと今後は対応してくれるだろうと気長に期待しています!

 

大人になってはじめてのトレッキング@西沢渓谷(山梨県)

昨日思い立って1人で山梨県の西沢渓谷へ。

特急あずさで山梨へ!

3連休、嫁さんと子供は嫁さんの元同僚たち(&その家族)との大人数旅行に出発。

自分は大人数での旅行はそんなに好きではないので今回はパス。

そこで北村薫の「八月の六日間」を先日読んで猛烈に登山/ハイキング/トレッキングをしてみたくなっていたので、ふらっとひとり旅。

(自分は学生の頃からひとり旅が大好きです。)

新宿駅から朝8時30分の特急あずさに乗って甲府駅まで。

そこからバスに乗って西沢渓谷という初心者向けのトレッキングへ。

渓谷は涼しくて気持ち良い!

バスから降りて、西沢渓谷の入り口からテクテクと出発。

最初は山あいの舗装道を歩いていく。このあたりからすでに笛吹川がすぐ横にあって、川のせせらぎの音、水しぶきが起こす風、山の緑がすごく気持ちが良い。

少し歩くと山道がはじまり、そこをさらに行くと川べりの石沿いを歩く道に。

初心者用とは言いながらも、そこそこ急な場所やら、ぬかるんだ場所、狭い道で横は切り立った崖。毎年2−3名は必ず遭難が出ているとのこと。

自分は山登りは学生時代以来なので、ゆっくり足を滑らせないように注意しながら、歩く。

こんな感じの美しい滝。

すぐ横を流れる渓流。

結構本格的な吊り橋!

というような感じで、距離は10kmくらいなので普段ランニングで鍛えている身からすれば全然大した距離ではなかったのですが、やっぱりランニングとはちょっと違う筋肉を使うのか終わった後は結構身体が張ってました。

帰りは温泉!andビール!

お昼に山頂でコンビニで買ってきていたおにぎりやらパンやらお稲荷さんやらを頂いて、下山。

帰りはバスを途中で降りて温泉(=地元の方向けのようなローカルなお風呂)に浸かって疲れた身体を癒やして、また特急あずさに乗って新宿へ。

帰りの車内では缶ビールを頂いて、最高に気持ち良かったです!

 

嬉しい1日!

朝頑張って起きて小雨が降る中で8kmラン!

湿気のせいか身体が少し重く4分40秒くらいのペース。

東京マラソン当選!

仕事で朝からバタバタしていて夕方に一息ついてiPhoneのメールを見てみたら、東京マラソン当選の通知が!

自分はくじ運には恵まれていないので、まさかこんなに高い倍率で当選するとは思ってもみなかった。

あわてて忘れないうちにと出走代金を振り込んで、エントリーを完了させる。

全然期待せずにいただけに、なんだかまだ当選したのが現実感がないが、せっかく当たったのだからお祭り気分で、楽しみつつ記録も狙って行きたいと思います!

Apple Watch

注文していたApple Watch Series2届きました!

まだ何に使えるのか、試している段階ですが、普段のランニングはいままで通りGarminにして通勤とかの合間運動やらに使うのか、ランニングでも使うのかとか色々と試して行きたいと思います!

 

シャワーラン!

今朝は頑張って起きてみたら、雨だと思っていたのがさして降っていない様子。

慌ててウェアに着替えてランニングに出発。

降っとるがな・・・

マンションを出てみたら「降っとるがな・・・」。

が、言うほどキツイ雨でもなく、すでにウェアにまで着替えて出てきてしまったのと、夏だし風邪引く心配もないかと思い、思い切ってそのまま走りに行くことに。

あんまり遠くまで走りに行くと本降りになった際に、ずぶ濡れになるリスクがあるので家の近所を円を描くように走って、近場の羽根木公園の中の木陰をグルグルと。

結局5kmだけのラン。3km地点から1kmだけダッシュしてみたが、今日はなぜだか身体が重く、3分55秒。自己ベストの3分40秒更新には程遠く、残念。

まだまだもっとスピードに慣れるように練習が必要。

京都への弾丸出張!

本日はだいたい月に1度ある京都への弾丸出張。

片道でドアtoドアで4時間くらいかかり大変遠いのが難点・・・

帰りに京都駅でふと見上げて撮影しました!

(京都人は京都タワーあんまり好きではないのですが・・・)

 

秋雨

本日も雨のためにランニングはお休み・・・

どうにも雨でランニングのペースが作れない。

ランニングをはじめてから

2年前から走るようになってから、色々と変化があったが

  • 1週間の天気予報を良く見てから何曜日に走るかを考えるようになった
  • 身体の痛みを気にしながら筋トレ、ランの距離を相談
  • 気温の変化や紅葉などに気付きやすくなった
  • 朝歩いている人との挨拶が増えた
  • 空の変化や雨雲に敏感になった
  • Googleマップで自宅付近の地図を異様に見るようになった
  • 電車に乗りながら、これくらいなら走れるかなと考えるようになった
  • 東京中の銭湯を探して、そこまで走るルートを考えるようになった
  • いま考えすぎても仕方がないことを考えすぎるのがなくなった

などなど。

いまのところはすごく前向きに楽しみながら取り組めているので、自分なりに無理しすぎず、でも記録はちょびっと狙いつつ継続できれば良いなと考えている。

床掃除ロボット!

使ってみてます!

時々迷走したりしてますが、結構床は綺麗になるのでなかなかよい感じです!

思っていた以上に静かで小さいのも気に入ってます。