日々を楽しく過ごしたい!

ランニングのこと、仕事のこと、日々のことを徒然と書き綴ってます!

Garmin235Jの良いところ!/VO2 Max計測の謎?

こんばんはですー!

今朝も緑道ラン!

今朝も頑張って起きて朝ラン9kmに出てきました。

ルートを色々と迷いながらも連日同じルートも芸がないかと思い、本日は北沢緑道という緑道を中心に走って来ました。

f:id:aykyoto:20200603072402j:plain

こんな感じ。

週末にはザリガニ釣りに興じる親子がよくいたりします!

Garmin235Jの良いところ!

さて、先月にGarmin225Jから235Jに買い替えて1ヶ月ほどが経過。

この間使ってみての感想です。(比較している部分は乗り換え前の225Jとの比較)

  • 電池の持ちがよくなった
  • GPSの捕捉が圧倒的に早くなった!(←これは地味に一番嬉しいかも)
  • ランニングだけではなく自転車も記録できるようになった(←これも相当嬉しい)
  • VO2 Maxが計測可能になった
  • 目安程度ではあるが、リカバリータイム(あと何時間休むと回復しますという時間表示)もまずまず便利
  • スマホアプリとの同期も非常にスムーズ(前機種最後の方は何度やっても同期されないことが頻発してやや難儀)
  • 練習強度の5段階表示(2点台だと維持、3点台だと向上、4点台だと大幅に向上、5点だとオーバートレーニング)も目安として役に立つ
  • 手に付ける側(裏面)の作りがシンプルになっており接合部の箇所が減っているため、おそらく汗などでの部品劣化が起きにくい作りになっている
  • 夏場に汗などで充電器との接触がうまくいかないケースがあったが、充電器の形式が変わっており改善されている。(前機種まではウォッチをはめ込むような充電器、235Jはクリップ式で挟み込むような形式)

という感じでいまのところ非常に満足です!

ただGPS Watchは汗や雨など精密機械にしては過酷な状況で使われるものだと思いますので、これからもずっと無事かはどうかなぁと思っています。せっかくなので長く愛用していければと思っています!

VO2 Max計測の謎?

そう言えばですが、自分はランニングの際は左手にApple Watch、右手にGarmin 235Jをはめて走っています。

(本当は片方に寄せたいのですが・・・Apple WatchSuicaにはじまりムーブゴールなどの記録/バッジ取得を楽しんでおり外す訳には行かず。かと言ってランニングをちゃんと計測するにはだいぶ心もとないため。最初は片方で記録してもう片方に転送とかできないかを色々と調べたのですが、海外サイトでも同様質問があり「無理。両腕にはめてるよ」という回答が多々あったので諦めました。)

GPSの精度やらスピード、走行距離、心拍数などなど、まぁだいたい同じように記録されるのですがなぜVO2 Maxだけは

と結構な違いが出ています。いったいこの差はどこから来るんだろう?と不思議です。

 

 

今日から6月ランニング開始!

こんばんはですー!

今日から6月ランニング開始!

昨日6月1日は雨でランニングできなかったので今朝は朝ラン8kmに行ってきました。

6月もなんとか200kmを超えて3ヶ月連続での200km超えを目指して頑張っていこうと思います!

今日はここのところのお気に入りルートの1つである善福寺川緑地大宮八幡宮のあたりへ。

いままでは井の頭通りで信号があり、引っかかるのが難点だなぁと思っていたのですが本日別ルートで高架になっており信号無しで通過できるルートを発見してご機嫌でした。

自分がランニングのコースに求める条件は

  • できるだけ車通りや人通りが多すぎず静か
  • 信号がほとんどなくてスムーズ
  • 緑が多くて走っていて楽しい
  • トラックなどがあって短距離練習もできるとなお良し

上3つの条件は結構、川沿いや整備された緑道が満たしていることも多く、自然にそういうルートをたくさん開拓してきています。

いまは自宅から東西南北方向に、5km、10km、15km、20kmごとにだいたいのルートができてはきており、探せばいろんな道があるものだなぁというのを改めて実感します!

f:id:aykyoto:20200602072555j:plain

写真は今朝のランニング途中にて。

雨だったので緑地の土がどろどろのため避けてあえてアスファルト沿いでした。

緑がたくさんあって雨上がりの匂いが気持ちの良いランでした!

夜のお散歩

こんばんはですー!

久しぶりの朝ラン休み

今朝は起きてみたら細かい雨が降っており朝ランは諦めて二度寝をしていました。

おかげでよく寝られてとても気持ちよかったです。

が、そんな風に朝ランに行かないと極端に日中の運動量が下がってしまうのが難点。

私はApple Watchをずっと愛用しているので、ムーブゴールという設定されたカロリー消費をなんとかクリアしようと日々気をつけています。

そのため、在宅で朝ランなしだと夕方時点でゴールまで程遠いという状況になってしまいます。

夜のお散歩!

そんな日は夕食のあと、皿洗いが終わってから少し気分転換も兼ねて夜のお散歩!

普段朝ラン中心なので、夜の町並みというのはまた少し表情が違って面白いです。

歩きなのでゆっくりとしたペースで40分ちょっとくらい。

仕事のあとのクーリングダウンとしてもちょうど良いのかなぁと感じます!

f:id:aykyoto:20200601204217j:plain

写真はマンションから撮影したもの。

昨年iPhone11 Proに機種変更したのですが、カメラが夜でもすごく明るく撮れるのがお気に入りです!

大会開催中止、それでも練習は練習!

こんばんはですー。

大会開催中止

今年は2月にぎりぎり開催されていた熊本マラソンを土砂降りの雨の中走りました。

その後は10月の「東北・みやぎ復興マラソン」に申し込みをしていました。

この大会は昨年も開催中止になっていたようで、また復興のためにもと今回のコロナ禍にあっても最後まで開催を諦めずに4月24日時点でも前向きに開催に向けて努力する旨をHPに掲載されていました。

が、そうは言ってもこの状況なので5月29日に正式に大会開催中止の連絡がありました。

このような状況の中で、前向きに検討をされていて、大会にかける運営側の思いや皆さんの努力を思うと、今回のコロナ禍が本当になんとも言えない気持ちになります。

改めて大会にはすごくたくさんの方々が関わられていて、たくさんの運営、ボランティア、地域の方々に支えられてこそのものだなぁというのを感じます。

いまはこのような状況なので、大会そのものがどこも開催できないですが、いつの日かまた大会が開催できるようになったら、そうした支えて頂いている皆様への感謝を忘れないようにしたいです!

練習は継続!

大会中止は残念ではありますが、それでも日々の練習は練習。

今朝はここのところ怠けて早朝に起きていなかったのを反省し5時40分に起きて、ランニングへ。

明大前の自宅から宮の坂馬事公苑のあたりを抜けて砧公園へ。

まだ時間も少し早めだったためか、人もそこまで多くなく、緑の多い公園内を楽しく走れました。

園内と往復とで15kmラン。これで今月はトータルで224km!

自己記録もさらに更新できて素直に嬉しいです。

次の大会はいつになるかは分からないものの、走ること自体を楽しみがら行ければと思います!

f:id:aykyoto:20200531071224j:plain

写真は砧公園。園内は緑がたくさんでとても涼しく夏場には重宝します!

ランニング月間目標達成!&月間自己記録更新!

こんばんはですー!

ランニング月間目標達成!、月間自己記録更新!

今日はお昼に軽く11km走ってきて、月間の走行距離が209kmになりました。

5月の目標を200kmに置いていたので無事に目標達成!

また2020年4月に記録した208kmがこれまでの月間記録だったので、無事に月間走行距離の自己記録も更新!

上級者やサブ3を目指すランナーからすると全然大した距離ではないとは思いますが、それでもランニングは性質上、自分との戦いでもあると思うのでまずは記録が更新できたことが素直にとても嬉しいです!

ただ、それもこれも在宅勤務のために通勤時間をランニングに当てることができている点、在宅だと日中あまりにも動かないのでストレスが溜まる点が距離が伸びている大きな要因。

本当はもっと自己記録更新に向けてストイックに出来ればよいのですが・・・まぁ、それでもまずはいままで週2-3日だったのをほぼ毎日に変えられたことは素直に嬉しいです。

 

やってみて気づいた/感じた点は

  • 意外に毎日走ってもそこまで疲労は蓄積はしない(やりはじめる前はすごい溜まるのでは?とビクビクでした。)
  • ただ、やっぱり怪我が怖くもあるので、身体が張っていると感じるときはジョグを混ぜながらを意識
  • 朝走ると日中家にいてもちょうどバランスとしては良い
  • この季節は緑が多くて走っていてもとても気持ちが良いので、変えるには良い時期だった
  • バフランは予想通り割としんどい
  • そのためスピード練習を行うのは場所をすごく選ぶ
  • でもところどころに数百メートル先まで視界よく人も少ない場所はないことはない

あたりです。

いずれにせよ、新しいやり方を模索しながら楽しみながら走っていければと思います!

f:id:aykyoto:20200530133038j:plain

写真は本日走っていた和田堀公園

ここは緑がたくさんあって、この季節は本当に気持ちよく走れます!

今月ランニング目標に向けて!/お供の筋トレ

こんばんはです!

今月ランニング目標に向けて!

今朝も眠さに負けそうになりながらなんとか起きてランニング、と言いながら身体も疲れていたのでジョグペースで5km走ってきました。

4月から在宅勤務となり、通勤時間分が有効活用できるようになったのと、ずっと家にいると極度の運動不足になってしまうため(通勤ってあれはあれで結構良い運動になっていたのだなぁと痛感しました。)、それまでは週2-3回だったらランニングの頻度を基本毎日にするように変えました。

そのため、ここ1、2年は月間のランニング距離も130-150kmくらいで低迷していたのですが、2020年4月は数年ぶりに200kmを超えて自己記録を更新!

その勢いで今月も200kmを超えるべく頑張ってきています。

本日時点で190km。

200kmはこのままで行ければ達成できそうな感じです。

なんとか4月の208kmを超えて、2ヶ月連続での自己月間記録更新に向けて頑張ってみます!

お供の筋トレ

あわせて今年の年始からは、ここ1、2年のランニングの低迷を打破すべく筋トレをやろうと年間目標にも設定。

いまのところ2020年は92.5%の達成率なので、ほぼ毎日実施することができています!

が、とはいえついついサボりがちなのが筋トレ。

いつも続きそうで続かないのが筋トレ。

いまのところは最低でもプランク1分、通常はプランク1分×3、頑張ったときはプランク1分×5とプラスアルファでスクワットなどなどです。

このあたりも仕事とうまくバランスを取りながら、でも無理しない範囲で、という見極めがなかなか難しいですね。

ランナーの皆様はどんな感じでトレーニングをされていますかね?

お互いに楽しみながら、無理はせず、でもちょこっとは追い込んで、ですよね!

 

f:id:aykyoto:20200527122106j:plain

写真は本日お昼のテイクアウトの釜飯です。

とっても美味しかったです!

少しずつ日常へ!

こんばんはです。

今朝は頑張って起きようとしたもののなかなか起きられず、結局6kmだけランニングに出てきました。いつもよく行く緑道ですが、東京にはこういう緑道として整備された道がいくつもあるのが走っていて楽しいですね!

f:id:aykyoto:20200525072922j:plain



ここのところなんだか妙に眠いです。

少しずつ日常へ!

本日全国で緊急事態宣言が解除されましたね。

私自身は一昨日くらいに勤務先から6月、7月は今まで通りに在宅勤務可能な人は100%リモートワークで実施するようにとの方針が出ていたため、当面は変わりなく家から仕事です。

が、これを機会に世の中全体でちょっとずつ色々と工夫をしながらも日常に戻していくのでしょうね。

  • 新しい人との接し方を工夫して見つけていく
  • デジタルとリアルとの適切なバランスを試行錯誤していく
  • 移動や旅行の新しいあり方を考えながら模索する
  • 店舗での体験がどうあるべきかを考えながらアイデアを出していく

鉄道や航空をはじめ、飲食やエンタメ系など、今まで通りではなかなか成り立たないビジネスもあって、色んな意味でしんどい状況は続くのかと思います。

それでも文句を言ってももとに戻るわけでもないので、いろんな人が知恵を出しながらうまく折り合いをつける場所を見つけていくのかなぁと思ってます。

今日はお昼に近所にテイクアウトにでかけたら、久しぶりにサブウェイがやっていたので買ってみていました。

少しずつ少しずつですね!

 

現金とキャッシュレス!

こんばんはです。

今日は朝は起きられず惰眠を貪っていました。

お昼から少し晴れてきたのでジョギングに出てきて、近くの善福寺川公園あたりをゆるゆると走っていました。

この季節は雨のあとの緑の匂いがとても良いですね!

f:id:aykyoto:20200523144236j:plain

写真は近くの道の緑のマンション。青空とのコントラストが綺麗でした!

現金とキャッシュレス!

今夜は久しぶりに家の近くのくろかんという居酒屋さんに家族で行ってきました。

ここ最近、お店はずっと閉められていて消毒をしたり窓をいままでは締め切っていたのを開けられるように網戸を新調されたりと色々となさっていて、すごく久しぶりにお店で早めの夕食。

これまではエアペイでキャッシュレスでも支払いができていたのですが、このご時世で現金のみでお願いしますとのこと。

いま自分自身は仕事で銀行業界関連のことを調べており、現金やATMがいかにコストが嵩むものなのかを実感しています。

が、日本ではまだまだ現金に重きをおいている人もたくさんいるのが事実。

また何よりカードなどではリードタイムの関係から苦しい状況にある法人向けには厳しい状況であるのも事実。

個人的にはApple WatchSUICAやQuick Payなども便利に使っており、PayPayなども近くのスーパーが導入したりで便利に使わせてもらっています。

が、ここから先、個人の取引や法人間での取引にもキャッシュレスが浸透していくにはどうしたら良いのかなぁとも考えます。

  • 今回の特別給付金のオンライン申請の件も含めて、そもそもITやシステムの利用には一定の割り切りが必要(100点やノーエラーを目指すのではなく、まずはやってみること、例外は別途対応とすること)
  • そもそもやってみよう、変わっていこう、新しいことに取り組むのって面白いというような社会的な雰囲気や文化を起こしていけるような取り組みをすること
  • PayPayみたいな還元も含めて、現金削減やATM削減は社会的にも大きなコストカットになるので、それを還元してくプランを政策含めて道筋をつけていくこと

まだそんなすぐに浸透するかは未知数ではあるものの、スマホはなんだかんだで高齢者にも普及はし始めてきていると思います。

同じように社会全体で、もっと新しいやり方、便利な方法にうまく変化していけるように自分たち世代も含めて「変わることを楽しみながらやってみる」ことに取り組めればと思います!

迷いラン!

こんばんはです!

迷いラン!

今朝は起きてみたら雨もちょうど止んでいたので、朝ラン9kmに出てきました。

ここのところ在宅勤務のためにランニングに出る頻度が増えてきたので、飽きないようにというのと、コロナを考慮してできるだけ人の少ないルートを改めて探索しようとしています。

これまでは、家の東西南北で代表的なルートとして

  • 信号が少なく快適に走れる
  • トイレがある
  • 緑が多い等、走っていて楽しい
  • 車などの危険が比較的少ない

というような条件を満たす道を、5km用、10km用、15km用、20km用などといくつか用意してきていました。

が、現状では緑が多い公園はむしろかえって人が多かったりもするので、住宅街など人の少ない道を探しています。

 

今朝もそんなこんなでよく見知った道から1本外れて、思いつくままに走ってみていました。

すると、げに恐ろしきは世田谷の曲がりくねった道。

いつの間にか自分が思い描いていた方向と全然違う方角に走っていたことが判明!

 

おかげで今日は6kmランくらいのつもりが9kmランに。

帰宅してシャワー、朝ごはんを大慌てで頂いてから在宅勤務を開始していました。

でも、やっぱりランニングは季節の折々や、新しい道・知らない道を回るのも大きな魅力だと思うので、楽しかったなぁと感じています。

ランニングは各人がそれぞれのペースで、自分にあった楽しみ方をできるのが良いですよね!

f:id:aykyoto:20200520073054j:plain

写真は走っている際にふと出会った空き地?

こんな景色があったんだと1本外れているだけで自分がいままで散々近くを走っていても気づかないのが面白いものですね!

ちょっとした工夫と新しい生活

こんばんはです!

本日は夕方ランニング!

昨日たまたま出勤があったため、今朝は起きられず。

朝ごはんを食べたあともまた寝てしまい、結局ランニングは夕方に。

随分久しぶりに夕方ランニング10kmを楽しんできました。

バフランにはなれてはきたのですが、日焼けで変に痕がつきそうで、どうしたものかなぁと言うのをちょっと考え中です。

f:id:aykyoto:20200517170320j:plain

走っていた緑道で近所の方がお世話されている花壇。

こういうちょっとした美しさを地域の人がコツコツとお世話されているのって、本当にすごいなぁと感心します!

ちょっとした工夫と新しい生活

そういえば本日こんな記事を見かけました。

headlines.yahoo.co.jp

コロナ影響で様々なことが変わっていく中で、こういうちょっとしたユーモアや、人への温かい思いを持って工夫をしていければなぁと思います。

色々としんどいことはあっても、前を向けるというのはすごいことだなぁと感じます!

 

富士見ラン!

こんばんはです!

富士見ラン!

今朝も朝ランに軽くだけ出てきました。

ここのところ意識的にいままで行ったことのない道、普段走るルートからちょっと曲がってみたり、一筋変えてみたりするようにしています。

今朝も環七を超えて、普段とは違う方向に曲がって走っていたらすごく拓けた光景が。

ふと遠くの方向を見ると富士山が綺麗に見えていました!

f:id:aykyoto:20200514072156j:plain

写真だと小さいんですよねぇ・・・

富士山は普段走っているところでもちょこちょこ見える場所があるのですが、毎度とても不思議に感じるのですが、直接見ている自分の目には「とっても大きく感じる」のに、写真であとから見てみると「とっても小さく感じる」んですよねぇ。

日本人ゆえに富士山への愛着などで実際よりも大きく見えるのかなんなのか、毎回毎回そのギャップに驚いてしまいます!

 

過ごしやすい季節のランニング!

こんばんはです!

 

過ごしやすい季節のランニング

ここのところ気温もあがってきて、本当に過ごしやすい季節ですね。

自分自身は四季折々にそれぞれの楽しさがありますが、この春と夏の間のような5月の天候も大好きです。

特にお天気の日には走っていてもなんだかリラックスしたような気持ちになってきます。

今朝は起きてから鬼滅の刃の最新刊をKindleで読んでいたら出るのが遅くなってしまったので、ちょっと短めのラン。

以前よく走っていた近所をぐるっと周回する5kmコースを走ってきました。

ふと走っていたら目に入ったので、世田谷線沿いのお花をスマホで撮影。

こういう花や草木の匂いや、変化に出会えるのもお外を走る良いところの1つですよね。

在宅勤務になってからはお天気の日は基本的に毎日走るように変えていますが、無理しすぎず怪我とのバランスを気をつけながら楽しんでいきたいです!

 

f:id:aykyoto:20200513073701j:plain

 

GPSウォッチ新調しました!

こんばんはです。

GPSウォッチ!

2014年2月にランニングをはじめてから、はじめは記録はスマホアプリのRunkeeperを利用。

その後、だんだんと走るのが楽しくなってきて1年後にGPSウォッチとしてGarmin225Jを購入。1度だけ故障したものの、そこから5年近く相棒として一緒に走ってきました。

が、ここ1ヶ月ほどでちょこちょことスマホとの同期がうまくいかず、ついに先週久しぶりにバンドの留め具が破損。

これまで2度ほどバンド交換は行ってきたのですが、そろそろ新しいものをと思い立ち同じGarminの235Jを購入しました!

235Jを使ってみて

当たり前ですが後継機なので基本的な使い方は一緒でした。

が、細かくいろんな点が改良されており、いまのところ数回利用ですがとても満足しています!

  • 1km毎のラップ表示が見やすくなった(前機種では数秒後にペースが出るのですが、その微妙な間が使いにくかった)
  • GPSの捕捉がとても早い(225Jでは冬の早朝に捕捉待ちが辛かった)
  • ウォッチフェイスやらアプリをいくつかダウンロードして楽しめる
  • 個人的にこの季節には自転車にも乗るのですが、バイクも記録できるようになった!

特に最後の自転車が記録できるのが、とっても嬉しいです。

いまのところは毎日楽しみながら使ってみています。

Garminの友達はなぜだか会ったこともない世界各地の方から友達申請が来るのが面白いですね。申請を特に深く考えずに受諾していたらいつのまにか500名を超えていました。

いろんな国の方がいて、世界のあらゆるところで、色んな国のいろんな人が同じく走ることを楽しんでいるんだなぁと折々フレンド登録した方のランニング地図を見ては想像してみて、面白く感じています!

 

これまた久しぶりの更新 ー 転職後、在宅勤務、ランニング日々の読書など

こんばんはです。

またまたブログ更新がすっかりと滞ってしまっておりました。

 

転職後

2019年7月に転職をして、最初はバタバタとしておりました。

2020年から別のプロジェクトに配属になりだんだんと新しい会社でのやり方にも慣れてきて、いまは日々楽しく仕事ができています!

最初はうまく行かないことなども多く、今まで馴染んできた環境を捨てて別の環境に移ったことを少し後悔するような場面もありました。

が、そうは言っても何事も良い面と悪い面とがあるようで、慣れてくるに従って色々と見えてくることもあり、今までのやり方と違うやり方を試せることもありました。

結果的に現状ではまずはいま楽しくできている環境を続けながらやっていこうという気持ちになっています。

ずっと1つのやり方しか知らないこと自体もこれからの世界を考えるとリスクでもあるとは思うので、そういう意味では経験しておいてよかったのかなぁと今では考えています。

在宅勤務

そうこう言っていたらコロナ影響が強くなり、自分自身も4月からは完全在宅に切り替わりました。

まだそういう環境で仕事ができるだけで非常に恵まれているので、飲食業、医療関係、介護関係、エンタメ系などはじめ大変な職業の方々がたくさんいる中で、お家で仕事できる事自体が幸せとは感じています。

特に仕事上ではずっとWeb会議などを使ってリモートで仕事すること自体は慣れてはいるので、なんら特段の支障はなく続けられています。

また、2020年3月に嫁さんが長年の持病への対応で手術をしており、6月末までは自宅療養中で、そんなタイミングでちょうど家で支えられるのもたまたま良かったなぁと感じてます。

ランニング

4月からの在宅で、通勤時間がなくなったことがものすごく大きくて、ランニングはむしろとても順調です。

2020年4月は約4年ぶりに月間で200kmを超えてよく走れています。

ただ3年前の東京マラソン以来、なかなか記録を更新できていないのでなんとかスピード練習もしたいのですが、コロナ影響でバフなどをつけながらのスピード練習はとても苦しくて、いまは距離を楽しんで走るモードに切り替えています!

日々の読書

こちらも家にいながら楽しめる趣味として、読書もなかなかに捗っています。

4月は月間で12冊。だいたい週に3冊くらいは読めており、いろんな本を楽しく読んでいます。

booklog.jp

もともと自分はとても内向的な人間なので、お家や1人で楽しめる趣味が多いので、いまのような状況にはたまたま合っているとは言えるのかなぁと感じます。

 

とはいえ、今回の件はおそらくいろんな行動様式や、働き方、生き方を変えていくきっかけになると思うので、大変なことはありながらも、楽しみながら、前向きにいろんな変化を進めていければなぁと思っています!

 

 

 

朝ランとマンネリ

こんばんはです!

朝ランとマンネリ

今朝は朝ラン5kmに出てきました。

ここのところ仕事でバタバタしておりなかなか月間距離を伸ばせておらず、記録も頭打ちで少し伸び悩み中です。

同じようにいま走り始めてちょうど5年が立ちますが、ランニングのルートも自宅から東西南北に行くコースを色々と開拓してきています。

が、やっぱり

  • トイレなどが便利な場所
  • 信号が多すぎない
  • 緑道など走っていて楽しい
  • 距離がちょうど良い

となると、コースもそこまでバリエーションが豊富な訳ではなく、なんとなく5つくらいの中から選ぶような感じになってきていました。

が、今朝はちょっとだけ思い立って、いつものルートと1本違う道をあえて選択し続けて走ってみました。

すると面白いもので、これだけ近所なのにこんなところに道があったんだという発見があったり、普段見ている道を別の角度から眺めてみてちょっとした新鮮さがあったりと色々と気づきがありました。

物事なんでもそうですが、改めて日々同じと感じるか捉えるかと、ちょっとした工夫で面白さや新鮮さを見いだせるかは、ちょっとした心持ちや工夫が大事なんだなぁと改めて感じます。

願わくば、何歳になってもそういう工夫や心持ちを保っていけるようにありたいですね!